パソラーです

https://twitter.com/pasora

次の3月

今年が2018年で今は2月なので今が2018年2月ということにしよう。
日本語で「次の3月」がいつかと言われると、当然そろそろ始まる3月だろう。

英語がわかる人なら何が言いたいのかなんとなくわかるかと思うが、
以前「次の3月」と言いたくて "next March" と言ったら "next March?" と聞き返された。
よくよく聞いてみると、2019年3月と受け取られたとのことだった。

じゃあ2018年3月はどう言うかというと、"this March" らしい。
直訳すれば「この3月」だが、日本語で「この3月」という表現は
現在が2月であるというコンテキストでは通じない。
なんなら年始に当該年末を指して「この12月」なんて言ったら昨年末と受け取られかねない。

このことを考えていて、そういえば西武鉄道の駅の発車標が

  1. こんど
  2. つぎ
  3. そのつぎ
  4. そのあと

と並んでいるのを思い出した。
この日本語が正しいのかは全然わからないが、つぎが次ではなくてこんどが次なのだ(?)。
"this March" は「こんどの3月」で "next March" は「次の3月」ということか。よくわからん。

この理屈は英語だけなんだろうか。
英語話者に改めて聞いてみたら「そういうもんだからそういうもんだ」と言われた。

"next" という単語で「隣」を表すことがあるし
単に日本語の「次」とは違う意味を持っているんだろうとは思うが、うまい説明が欲しい。