パソラーです

https://twitter.com/pasora

Linrad をいれる

www.rtl-sdr.com

ダウンロードとインストール

$ cd
$ mkdir linrad
$ cd linrad/
$ wget http://www.sm5bsz.com/linuxdsp/archive/lir04-10.tbz
$ tar xvfj lir04-10.tbz
$ cd linrad-04.10/
$ sudo ./configure
$ make xlinrad # 32bit アーキテクチャ、X11 用に動作
# 今後のために ALSA 環境を入れておきます(もしかしたら libasound2 と libasound2-dev だけでいいかもしれない)
$ sudo aptitude install alsa-base alsa-utils alsa-oss alsa-source alsamixergui alsaplayer-gtk alsaplayer alsaplayer-oss snd-gtk-alsa libasound2 libasound2-dev

起動

$ ./xlinrad # ~/linrad/linrad-04.10/の下です

初回起動のメッセージが出てきます。
わからないので N にしました。いろいろ聞かれながら初期設定します。

  1. ウィンドウサイズをどうするか
    ・Y -> ピクセルで指定
    ・N -> 画面領域に対するパーセンテージで指定
    どっちでもいいとおもいます。
    指定した後、そのサイズでウィンドウが立ち上がるので、良さそうなら W を入力しましょう。
    (ここで変えたいときはどうするのかわかりません、私は横70%縦90%にしました)
    設定できるパラメータ一覧的なものがズラッと出てきます。エンターキーを押しましょう。

  2. サウンドシステムをどうするか ALSAOSS どっちにするか聞かれます。
    さっき ALSA を入れたので堂々と 0 を押します。

  3. 入力に関する設定
    A を押します。デバイスは HRTL2832 USB dongle にします。

  4. サンプリング周波数をどうするか
  5. 入力モードをどうするか
    ダイレクトサンプリングする場合は 1 または 2 にします。今回は 0 にしました。
  6. ゲインをどうするか
    自動(0)にしました
  7. xtal error in ppb
    わかりません

  8. 出力に関する設定
    B を押します。

  9. 出力方式に関する設定
    Y を押します。
  10. サウンドカード選択
    適宜選びます。

入出力の設定が良ければ X を押します。
メインメニューで保存しろと言われるのでその通り W を押しましょう。

あとは動かすだけです。

NOTE

ESC = terminate Linrad
X = Skip whatever process you are in and get one level upwards in Linrads menu tree.
G = Make a .gif file with a screen dump of your current screen.